4月は、私の中で
日常がすごく変わった1ヶ月やったな〜
という印象なんですが
それについてまとめてみます。
いっぱいありすぎて
まとまるか不安ですが
書いてみます。
4月は1.5倍♡感謝ワークが変えた私の日常
まずはズラーーーッと
この前ノートに書き出したことを
書いていきます。
- モレスキンを使いはじめた
- 感謝ワークを再開(3月末〜)
- 4時起きが日常になった
- blog更新・SNS発信頻度が増えた
- 朝活で幸せを創造するようになった
- 設定変更の簡単さ・素晴らしさを実感している
- 前提と設定の違いを実感
- ノートに書く量が増えた
- 手帳に書くことが減った
- 日常で感謝を見つけることが増えた
- なんかいつも満足している
- 不足をみることが減った
- 「ある」をみて感謝する時間が増えた
- 「極上の毎日を過ごせているな〜」と感じるようになった
- 有り余る豊かさを感じるようになった
- blog収益が先月の1.5倍(24日時点)
- blogを書くのが簡単になって、短時間で書けるようになった
- レンズを替えて、写真がめちゃ良くなった
- 願いが簡単に叶えられるようになった
- 毎日朝を迎えられることが、本気で「素晴らしい!」と感じている
- 人生そのものへの感謝が深くなった
- 好きなものをザクザク買っている実感がある
4月はほんとにガラッと日常が変わったんですよ。
ノートは前から書いてたけど
- モレスキン
- 感謝ワーク
- 設定変更
これらが重なって起こした変化だと感じてます。



簡単にまとめると
- 毎日が極上❤️
- 毎日が贅沢❤️
- 毎日が幸せ❤️
- 毎日願いが叶ってる❤️
これらが
今、私が感じていることです。
今までどれだけ鈍感だったか!
っていうことも自覚しました。
全て朝から生まれている
一番影響力があるな〜というのが
「朝、起きる時間が変わったこと」です。
ここが変わってなかったら
きっと今「毎日が極上❤️」とは
感じていないと思います。
「早起き」という概念を捨てたら
何時でも簡単に
起きれるようになって
一人の時間をかなり増やせたんですけど
4月の変化は
ここからだと感じています。

朝の時間を使って
しっかりと内なる私と
繋がることができるから
色んな豊かさを受け取ることができて
「毎日が極上❤️」を感じられています。
私の日常の幸せは
ほとんど朝に創造されているな〜と
実感しています。
これも別に
朝じゃないといけないわけではないけど
子育てしながら
日中にお仕事もしながらだと
朝が一番集中できます。
朝にやりたいことを済ましてしまうと
その後の1日が全部happyになるんです。
朝、内なる私と繋がる時間の中で
設定変更や願いを叶えることが
できています。
内なる私と繋がる時には
やっぱりノートが必須アイテムなんですけどね。
手帳がサブ的な存在に(笑)
4月はノートに色々書き込んだので
結果的に
手帳に書くことがめっちゃ減りました(笑)
手帳大好きだったんですけど
今は、予定しか書いてない・・・
ジブン手帳は
メモ欄がないから物足りないな〜と
思ってましたが
ジブン手帳で十分になりました!
ジブン手帳はコンパクトで
携帯しやすいので
これで十分ならうれしい限り。
来年は、「mini」でもいいかな。
感謝ワークは、やっている時間自体が幸せです♡
感謝ワークは
「感謝されるより、感謝する方が
とても幸せな気持ちになれること」を
教えてくれます。
「感謝されるほうがすごい」
「みんなに感謝されたい」
そういう考えがあると
感謝ワーク自体が地獄になりますが
そういう場合は
「感謝の設定変更」をしたほうがいいです。
感謝ワークをやっていると
「感謝は、事実をみること」だということが
わかってきます。
感謝=もともとあったものに気づくこと
ノートに書いてると
たくさんの「ある」に気づけて
「ありました♡」
「叶ってました♡」
の連続です。
なので
結果的に
「毎日が極上やな〜❤️」と
感じられるようになっていきます。
もう、なんか安心❤️
そんな毎日です。
どんな人でも
色んな願いの先には
「安心」を求めています。
それが簡単に叶えられます❤️
願いが簡単に♡
3月のノートもみてみましたが
3月に願ってたことも
ほとんどが叶っていて
願いがサクサク叶うようになった♡
そんな4月でした。
「願いが叶う」についても
また書きたいです♡