手帳・ノートライフ

行動力を育む手帳タイムの習慣

mica
mica
ごきげんよう〜!
猫と手帳を愛する三姉妹ママのmicaです。

忙しいママが
「充実した毎日を過ごしたい♡」
という願いと叶えたいなら

 

mica
mica
手帳は必須!!

だと思ってますが

今日は、そんな手帳の魔法について♡

毎日忙しくてゲンナリ〜〜・・・

そんな状態から、一気に

「私は私の日常を愛しています♡」

そんな世界へシフトできます。

三日坊主の人にも、オススメの習慣です。

手帳に興味がなかった人も実感!

私はアメブロでblog書いている時期から
ずっと手帳の楽しさを書いてきましたが

実際に、私のクライアントさんも
試しに手帳を使って見た人は

手帳を使い出すと、
いつもと特別変わったことはないのに、
感じる楽しさが全然違う毎日になりました!

たくさんの人がそう言います。

なので、手帳が好きな人も・そうでない人も
使ってみると違う日常にシフトします。

手帳タイム自体が、幸せを感じる時間

私が幸せやな〜♡と感じる時間は
手帳を書いている時です。

手帳を書いていたら
日常のどんなことを書き込んでいても
ワクワクしてきて

「お迎えにいく」にしても
書くのと書かないのとでは

自分の感覚が全然違います。

あれは不思議ですね〜。

ただ、「お迎えにいく」なのに
それを手帳に書くだけで
お迎えに行く行動に愛が湧いてくる感じ(笑)

日常のルーチンへの愛が湧いてくるって
不思議な感覚です。

手帳に書き込むだけで
日常への愛着や感謝が湧いてくる♡

これって、
手帳の魔法だと思っています。

手帳を書く=人生をつくってる感覚

これは、なぜかな?って考えてみると

手帳で毎日をデザインしていくことは
手帳の中で「自分の人生をつくってる感覚」
があるからって思います。

どんどんこんな日常だったらいいな♡が
叶っていくので
バーチカル手帳に書き込むのが
辞められない♡

手帳に書き込むことは
全ての行動が「やりたいこと」です。

書き込む時に、気分が上がらないことは

手帳に書き込まないのが私のルール♡

そういえば、私の手帳には
ほとんど家事が書かれてない(笑)

リアル手帳

嫌なことをどんどんやめていける

手帳には気分が上がることしか書かないし
書かないことは、意識的にはやってないです(笑)

家事は気が向いたらでいいよ〜スタイル
ですね。

これで三姉妹のママを
やっていけてるんだから、ほんとにありがたいです。

手帳に自分の行動を書いていたら
自分にエネルギーを注げているか?
を確認できます。

時間=エネルギーです。

嫌なことに注ぐ時間・エネルギーを
意識的に減らしていけるので

そりゃ〜毎日が楽しいです♡

毎日が楽しくて
いつも内なる私と繋がって
プラグインしているから
どんどんエネルギーが湧いてくる。

だから
新しいことにも躊躇なくチャレンジできますね。

このハッピースパイラルに入ると
現実もどんどん変わってきます♡

周りの平和のために
自分にエネルギーを注ぎまくる♡

その大切な時間のエネルギーを

  • 他人のために使うのか
  • 自分のために使うのか

私は
私の好きなことにエネルギーを注ぎまくって
いつもゴキゲンで麗しくすごしているのが

結果的には
家族や他人にエネルギーを注いでいるのと

同じことだと思っています。

周りの平和のために
自分にエネルギーを注ぎまくる♡

笑顔や愛を振りまいていける
私をつくっていけるのは
他の誰でもなく
私しかいないから。

そこの自覚は強いと思います。

自分のご機嫌を
誰かのせいにして生きていくのは嫌です。

自分の幸せは自分次第。

幸せかどうかを
他人や環境のせいにして生きていくのは
自分らしい選択をしていない証拠だし
自分の行動に責任を持ってない生き方だと
思ってます。

それって、自分のパワーを見失っている状態。

他人に振り回されて生きている人の傾向ですね。

他人に振り回されないマインドについては

11月の講座でみっちりお話しします♡

セルフカウンセリング講座

 11/24バラ色の人生をつくる♡セルフカウンセリング講座(オンライン)

 11/29バラ色の人生をつくる♡セルフカウンセリング講座(オンライン)

右差し日程が合わない人は、個別でマンツーマンでもいいですよ^^

 個別セッションお申し込みフォーム

講座はオンラインです♡

オンラインzoom

手帳を使うと自分の行動がみえてくる

だから、私にとって
手帳は必須アイテム♡

ご機嫌麗しく過ごすための相棒です♡

内観して感じていること・望みを聞くのは
ノートでセルフカウンセリング。

行動を司るのは、手帳。

こうみると

  • セルフカウンセリング女性性(望み)を育むツール
  • 手帳男性性(行動)を育むツール

こんな役割がありますね。

手帳を使っていると
「ここにこれだけエネルギーを費やしている」という
事実がみえていくるので

「私は私の望みを叶えようとしているか?」の
チェックになります。

これは
「○○になりたい!」と言いながら
何も行動しないという現象が起こりにくくなるということ。

「5キロ痩せたい」という願いをみつけたら
何かしらの行動が起こってくるということで

しかも、それを
楽しみながら・軽やかにやっている自分になっている。

そんな感じです。

おわりに

もし手帳を使ってないなら
ぜひバーチカル手帳を使ってみてくださいね。

自分に対する
意識が変わっていきます。

内側から湧いてくる思いや気持ちをキャッチできないと
手帳もうまく使いこなせないので
自分と繋がるノートタイムも必須ですけどね。

内側からのエネルギーをキャッチして
行動していく。

やっぱり

心や内なる私が世界をつくってるんだな〜
って思います。

手帳タイムを習慣化することは、
エイブラハムの言う
「人生の川の流れにのること」
だと感じてます。

心が満たされているから、どんどん願いが叶っていく♡
手帳は、願いを現実化するツールですね!

View this post on Instagram

mica✱︎feel happyカウンセラーさん(@mica.happy)がシェアした投稿

Instagramにも、アップしてるので
フォローしてね♡

Follow me ♡

Twitter

Twitter

micaRadio

Instagram

youtube

Online shop

cream