スポンサーリンク
みか
ごきげんよう!さとうみかです。
今日のインスタライブで、ちらっと話しましたが
私は
「どんな子育てをしても、子供の幸せには全く関係ない」
というスタンスで子育てしてます。
これは子どもの幸せを選ぶ力を信じた結果です。
スポンサーリンク
どんな子育ても子供の幸せに影響なし
前までは、「子育てが子どもの幸せに大きく影響する」という設定で生きていたので、私自身も自分の不幸を「当たり前に」親のせいにして生きていました。
私自身は、20代くらいまでは
「親のせいで不幸になった」
「親のせいで生きづらい人生になった」と
ずっと親のせいにして生きていましたが
幸せも不幸も自分で選ぶものであると知ってからは
「じゃあ、子供も勝手に自分で幸せを選ぶよね。」
ということになり
私の子育ては、何だっていい。
どうあってもいい。
という結論になりました。
どうあってもいいから悩まない
結果・・・
子育てで悩むことや
子育てで自己嫌悪に陥ることがゼロ。
自己嫌悪というワードが死語になった。
いつも安心と共にあるから、どうにかしないといけないことがなくなっていく。
ここがポイント!
やりたいようにやるだけ❤️
私は絶対にこの生き方が好き
幸せを外側次第にしない生き方って
こんな風に子育ての苦しさからも
解放されてしまう。
私は絶対に
この生き方がいい❤️
誰に何と言われようと
自分で勝手に幸せを選ぶし
感謝を選びます。
幸せを外側次第にしない生き方については、自己対話ノートオンラインレッスンで、詳しくお伝えしています。
🗒自己対話ノートオンラインレッスンはこちらから受講できます。
みか
今日も読んでいただいて、ありがとうございました♡
スポンサーリンク