ごきげんよう!
夫婦関係の悩みをきっかけに、心のことを学び始めたmicaです。
はい!
今日は、私を人生の苦しみから解放してくれるきっかけとなった
「パートナーシップ」
「夫婦関係」についてです。
この記事を読んで、やってみたら
この夫婦関係の苦しみから解放されるきっかけとなるはず。
そんな確信があります。
*この価値観を受け入れるかどうかは個人の自由です。
ただまあ、この価値観・思考で生きてると
夫婦関係で悩めなくなるので、
悩んでいる時間が激減していく。
今の私がそうなので、これは真実です。
contents
数年前の私は、離婚したくてしかたなかった

まずは、私の昔の状態をシェアします。
当時、私はナースとして働いていて
今の夫と結婚しました。
そして、長女が生まれました。
そして、いわゆる「産後クライシス」に陥ったんです。
子供が生まれて、ライフスタイルが変わり、当時は「いい母親」を目指していたのもあって
→今はそういうのも手放してパラダイス(笑)
色んなことを自分で抱え込んでいたように感じます。
そして、いつも
「私ばっかり頑張ってる!」
「なぜ男はこんなにも気遣いがないのか?」
「私は仕事もして、保育園のお迎えも行って、帰ってきてからご飯も用意して、子供のお世話・お風呂もやってるのに、男だとなぜ、当たり前のように仕事を理由に遅く帰ってくるのか?」
こんな風に感じていました。
そのうちに、夫への不信感が強くなっていき
いつも夫を責めていました。
そして、
何回伝えても夫が変わることもなく、納得がいかなくて、一度は「離婚したい」とも伝えました。
その時、夫には却下されましたが
今となっては、あの時「離婚したい」を却下してくれて良かったな〜と思います。
あの時、離婚していたら、今のこの幸せはなかった・・・
ほんと、そう思います。
夫が敵だと思ってた

当時、私は自分の中に
- 抱え込み癖
- 見栄っ張り癖
- できる私でいないといけない
- いい母親でいないといけない
- プライド
などの
そういう役に立たない思考をたくさん持っていたので、自分で自分の首を締めている状態。
私が頑張ってるんだから
周りも努力して当たり前。
私に協力しない人は、「悪」
なので、色んな敵を作っていたように思います。
私は、頑張っている。
私は何も悪くない。
悪いのは夫だ。
夫が変われば、私の生活は穏やかになる。
これが、当時の私の気持ちです。
そして
こんな生活をしている私は、
なんて不幸なんだろう。
そんな風にも思っていました。
「私が不幸なのは、夫のせい。」
「離婚したら、幸せな生活ができる。」
いつもこんな風に考えて
夫をバカにしてたんですね。
今振り返ると、怖い(笑)
ネットで検索してたどり着いた場所

毎日が嫌で嫌で仕方がなかった私は
ネットで色々検索していました。
リサーチ好きなところは、今と変わらないですね(笑)
「離婚」「不幸」
「カウンセリング」
「カップルカウンセリング」
「夫婦関係の悩み」
こんなワードで検索してましたが
こんな時に一体どうしたらいいのか?
誰にも相談できないし
頼れるのはネットしかないのに
全く必要な答えは見つけられませんでした。
そんな時に、1つのblogに
心が引っかかりました。
それが・・・・
心屋仁之助「心が風になる」
ぢんさんです(笑)
この人絶対、頭がおかしい!と思った
ぢんさんのblogを、初めて見た時に読んだ記事には
こんな風に書かれてありました。
バカにしていた夫が
理解できなかった夫が
冷たいと思っていた夫が素晴らしい器の人だったんだ
と気づくわけです。素晴らしすぎて理解できなかっただけなんだ、
と気づくわけです。まさに
青い鳥は、
家の中にいた。まさに
バカは私の方だった、と(笑)
初めてぢんさんの価値観や思想に触れた時
心がすごく乱れました。
「この人、カウンセラーなのに、こんなことを書いて、絶対に頭がおかしい!
私はこんなに頑張っているのに、私がバカなはずない。
悪いのは夫だ。」
そんな風に感じました。
そんなことあるか!と。
こんなことがまかり通るなら
私が今まで信じてきたことは
一体なんやったんや!と。
まあ、怒りさえ湧いてきましたね。
ウケる(笑)
そんな拒否反応はありつつも
どうしても心に引っかかっていたので
ぢんさんのblogを読むようになって
本も買うようになりました。
私の中に芽生えた「ある仮説」

はじめは、拒否反応がでたぢんさんの思想なんですが、読んでいるうちに段々と理解できるようになってきたんです。
はじめのうちは、きっと
「この思想の間違いを見つけてやる!」
そんな動機で読んでたのかもしれないけど(笑)
ああ、ミイラ取りがミイラになったんやな(笑)
どんどん、ぢんさんの思想に引き込まれて
あ、この生き方ができたら
きっと人生って軽やかに過ごせて
悩まなくなるかも!
っていう
私の中での仮説ができました。
仮説ができたら
あとは実証ですよね。
やってみたこと
まずは、ぢんさんの思想を学びました。
マスターコースに行き
心屋のカウンセリングを学び
実生活に落とし込んだ。
心屋の思想をインストールして
- 抱え込み癖
- 見栄っ張り癖
- できる私でいないといけない
- いい母親でいないといけない
- プライド
これらを捨てました。
自分のやりたいように
自分の好きなように暮らす。
私は元々がわがままな性格なので
それを自分で許可した。
自分で自分の首を締めるのをやめた。
自分で自分の自由を許した。
やりたくないことは、どんどんやめていった。
会いたくない人には、会わなくなった。
自分の意見を自由に伝えることを許可した。
嫌なもんは嫌だと言うことへの罪悪感を捨てた。
子どもの人生の責任を抱えるのを辞めた。
いや、何年もかけてやったので
書ききれないほどに
やったことはあるんです。
それが、今こうやって発信するネタになってます。
経験の全てが学びで宝♡
感謝♡
どうなった?

ぢんさんの思想を学んで
私が抱えていたお荷物を
一つ一つ捨てていったら・・・
夫を責めたいと思わなくなった。
ぢんさんの言ってたように
夫は「神」だと感じるようになった。
ナースを辞めて
カウンセラーとしてお仕事できるようになった。

子育ても、ほとんど悩まなくなった。
他人のことで悩んでいる時間が、とても無駄なことだと気づいた。
私の幸せは、他人がどうであれ、全く関係ないことがわかった。
「他人のせいで私は不幸だ」と思わなくなった。
不幸って一体なに?っていう感覚になった。
「私は死ぬまでずっと幸せに生きていける」と、確信できるようになった。
夫婦関係の悩みが、いつのまにか消えていた。
夫の収入がどんどん増えていった。
私の中の仮説は、実践すればするほど
実証されていきました。


夫が変わったわけではない
私の感じたことの変化を書きましたが
夫は特別変わったわけではないです。
私の要求通りに、夫が変わったわけではなく
夫を変えようとするのを辞めたら
見える世界が変わったんです。
こんな生活をしている私は不幸だ。
そう思っているから不幸なのであって
いつでも勝手に自分で幸せになれることがわかったんです。
今までは
自分の幸せを手綱を他人や環境にお任せしてたけど
自分の幸せの手綱は自分で握る♡
そんな生き方にシフトしたんです。
他人がこうだから・夫がこうだから
そんなことは
私の幸せには一切関係ない。
だから、他人について
全く悩めなくなった。
そんなことにエネルギーを使うくらいなら
猫と遊んでる方がいい♡
うちのマロンです♡
「他人が変わったら、私は幸せ」っていうのは真実ではない
他人が変わったら私は幸せです。
っていうのは
自分の幸せの手綱を他人に委ねているからです。
そのまま
自分の幸せを他人に委ねたままでは
真の幸せはエンドレスでやってきません。
自分の幸せは自分でつくれるもの。
そこに他人は一切関係ないもの。
この生き方をしていると
夫がどんな言動をしていても
ただ、私は自分で楽しい時間を過ごすだけなので、夫を変えようという発想が生まれない。
他人を変えることは
とても難しいゲームです。
ほんとに、それってめっちゃ難しい。
「この難しいゲームをクリアできたら、私は幸せです。」
他人が変わったら私は幸せです。
っていうのは
幸せをどんどん難しくしてしまう。
どんどん幸せから離れていく。
私が今振り返って思うのは
「なんで、自ら選んでそんな難しいゲームに挑戦してたんやろ。
もっと、簡単に幸せを感じたらいいのに。」
自分の思考・価値観の中で考えても、同じ答えしか出ない

私が思うのは
「自分が信じている価値観・思想が絶対正しい」と思っているときは
この悩みの苦しさからは出られなかったな〜と思います。
悩みかな抜け出すときは
自分の信じている価値観を
いっかい疑ってみる。
いっかい、
自分の世界から出てみる。
このプロセスが必須です。
私は、心のことやカウンセリングを学び
自分でその価値観を疑ってみるプロセスを
ノートに書き出して
セルフカウンセリングする習慣でやっていますが
このセルフカウンセリング・セルフトークの習慣は
悩める全ての人におすすめします♡
いろんな人の価値観に触れるだけでも
自分の価値観をアップデートできます。
だから、本を読むのもおすすめです♡
悩みの苦しみがあるときは、不要な価値観があるとき
私は、悩みが湧いてきたときは
「自分の中に不要な価値観があるとき」
だと思ってます。
数年前に、夫婦関係で悩んで苦しむことで
たくさんの不要な価値観を捨てることができた。
なので、当時の私に感謝しています。
そして、夫にも感謝しています。
今の幸せな生活があるのは
過去の私のおかげ。
幸せについての考えを深められるようになったし、人生の幸せの本質を見つけることができたと思う。
これは、ほんとに私の最高の財産だと思う♡
終わりに

これで伝わったかどうか分かりませんが
今、夫婦関係で悩んでいる人に伝えたいことは
他人を変えようとする不毛なゲームを
辞めてみたほうが人生は楽しくなるよ♡
ってことです。
他人の思想や価値観は、私には変えられない。
この大前提をインストールする。
LINEやTwitterなどでも、ご感想・ご質問受け付けてます。
(全てには返信できないけど)